単位のご案内
単位について
本学術集会では以下の参加単位取得が可能です。
※日本産科婦人科学会の参加単位付与はございません。
- 日本周産期・新生児医学会 専門医資格認定単位(5 単位)
- 日本周産期・新生児医学会 専門医資格更新認定単位(5 単位)
※筆頭演者としての発表があれば(5 単位)追加 - 日本小児科学会 学術集会参加単位(ⅳ-B)
※現地会場に来場された方のみ(会期後オンデマンド配信のみでは取得不可)
日本小児科学会専門医の皆様へ
1)研修出席証明については、現地での聴講のみ単位の取得が可能です。
※オンデマンド視聴では単位取得できませんのでご注意ください
【専門医共通講習】
- 現地聴講
対象セッション開始10 分前より専門医共通講習受講証を配布いたします。
対象セッション終了後、会場出口にて受講証明書事務局控えを提出ください。
【小児科領域講習】
- 現地聴講
対象セッション開始10分前より受講証引換券を配布いたします。
対象セッション終了後、会場出口にて引換券と受講証を引き換えいたします。
※いずれもセッション開始10 分以降は受付いたしませんのでご注意ください。
※受講証明書はいかなる理由でもセッション終了後の再配布は行いません。
単位付与講習一覧
<2023年10月1日時点 認定審査中>
11月2日(木曜日)
9:00~10:00 | 小児科領域講習 | 会長講演 「飛躍のチャンスは論文から」 |
13:20~14:20 | 専門医共通講習 (医療安全) | 教育講演 「薬物動態の成熟過程を考慮した小児薬物治療の最適化」 |
13:20~15:20 | 小児科領域講習 | シンポジウム 「新生児医療における基礎トランスレーショナルリサーチの活性化を目指して」 |
11月3日(金曜日)
9:30~10:30 | 小児科領域講習 | 教育講演2 「新生児期の診療に役立つ先天代謝異常症の知識」 |
10:40~11:40 | 専門医共通講習 (感染対策) | 教育講演3 「周産期領域における感染症の診かた」 |
13:20~14:50 | 小児科領域講習 | ワークショップ3 「フォローアップ認定医制度」 |
11月4日(土曜日)
9:00~10:00 | 小児科領域講習 | 教育講演4 「極低出生体重児と先天性心疾患児の発達-Bayley検査を中心に-」 |
13:20~14:20 | 小児科領域講習 | 教育講演5 「新生児慢性肺疾患の新厚労研究班分類」 |
13:20~15:20 | 専門医共通講習 (医療倫理) | シンポジウム 「重症新生児の治療の中止と差し控えについて考える」 |